ホタルをメインとしたブログです。質問などありましたら、気軽にコメント欄へ書き込んでください。 ・・・・2007年9月9日ブログ開始
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ゆりたくさんから、コメントにあった潜る深さはどれぐらいか?
という質問にお答えしたいと思います。
右側の幼虫(サナギ)は2cm
左側は4.5cm
周りに見える幼虫もサナギも2cmから4.5cm以内に潜っています。
土の中に潜るときはは2cm~ですが、地面に物があると表面でサナギになる事があります。
コケをめくると、赤い丸印にサナギが見えます。
水色部分は、羽化した後の土繭(つちまゆ)です。
この中に幼虫が入ってサナギになっていたわけです。
幼虫は土を固めて土繭を作り、その中でサナギになります。
地面にコケがあったので、それを利用して半分の土繭を作ったのでサナギが見えているんです。
コケがもう半分の土繭の役目をしてたんですね
PR
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
質問や感想など、気軽に書き込んでください。管理人の返信があると鉛筆画像が表示されます。
[05/12 リオ]
[08/31 幻遊童子]
[12/23 スカイウォーカー]
[07/25 よね]
[07/20 よね]
[06/18 よね]
[06/14 ゆりたく]
[06/07 よね]
[05/31 ゆりたく]
[05/25 ゆりたく]
[05/25 ゆりたく]
[05/20 農民]
[05/14 よね]
[05/10 ゆりたく]
[04/30 ゆりたく]
[04/17 よね]
[03/23 ホタル好き]
[03/22 ゆりたく]
[03/19 よね]
[03/02 DDD]
プロフィール
HN:
えいじ
年齢:
53
HP:
性別:
男性
誕生日:
1971/09/01
職業:
会社員
趣味:
自然を楽しむ
自己紹介:
小さな頃にホタルを見た感動を急に思い出し、友人にホタルが見れる場所を聞き見学に行った所、その幻想的な姿にさらに感動し、自宅でゲンジボタルの飼育をはじめました。
室内で始めた飼育は、現在屋外でビニールハウス内に井戸水をかけ流して飼育しています。
湧水に憧れ、小川に憧れ再現してみたところ、色々な生物が自然と集まってきました。
ギンヤンマ、おけら、イトトンボなど最近見なくなった生き物が戻ってきています。
自然と触れ合う機会も増えて色々と学びながら育てています。
私の飼育は自己満足でやっています。
自然保護やホタルの復活目的ではありません。
上陸寸前で放流されたホタル幼虫が羽化してホタルが戻ったと言ってるところ多くないですか?
管理されないとホタルが定着しない場所も。
それ、本当にホタル復活ですか?
室内で始めた飼育は、現在屋外でビニールハウス内に井戸水をかけ流して飼育しています。
湧水に憧れ、小川に憧れ再現してみたところ、色々な生物が自然と集まってきました。
ギンヤンマ、おけら、イトトンボなど最近見なくなった生き物が戻ってきています。
自然と触れ合う機会も増えて色々と学びながら育てています。
私の飼育は自己満足でやっています。
自然保護やホタルの復活目的ではありません。
上陸寸前で放流されたホタル幼虫が羽化してホタルが戻ったと言ってるところ多くないですか?
管理されないとホタルが定着しない場所も。
それ、本当にホタル復活ですか?
最新記事
(09/19)
(07/30)
(07/17)
(07/11)
(11/21)
(07/16)
(05/20)
(07/09)
(05/28)
(10/13)
(07/27)
(07/19)
(07/09)
(07/09)
(06/13)
(06/03)
(05/29)
(05/25)
(05/23)
(05/22)
カテゴリー
ブログ内検索
最古記事
(09/09)
(10/06)
(11/25)
(12/10)
(01/01)
(01/23)
(02/17)
(02/23)
(03/03)
(03/05)
(03/09)
(03/16)
(04/03)
(04/05)
(04/22)
(05/14)
(05/14)
(05/17)
(05/18)
(05/19)
カウンター
アクセス解析
こちらはまだです。
もし羽化すれば、地元の子供たちのために観賞会を開催しようと考えてます。
安全のために足元だけでも…と思ってますが、やはり、ホタルにとっては少しの明かりも無いほうがいいですよね?
畜光テープなどを通路に貼ろうかとも考えてますが…。
えいじさんは観賞会のときのハウス内の照明等はどうしてますか?
ゆりたくさんのホタルもそろそろですよ
近隣の明かりが漏れて真っ暗ではないのですが、
ホタルの居る場所を歩いてほしくない対策として、
塩ビパイプで組み立てた手すりを設置しています。
手触りで歩けるのも良いかな
畜光テープも良いと思いますよ。
だけどホタルと同じような色ですから、どうなんでしょうか
そのためにコケを入れてたんですね~。素晴らしい
その蛹たちも、もうすぐ羽化するんですね。
土にはやはり水分を与えて、常に湿らしておくほうがいいのですか?
なんか質問ばかりですいません。
ただ、ホタルのいろんなことが知りたくて・・・。
えいじさんが長年苦労して、研究して、失敗もありながら培ったノウハウだと思いますが、ほんの少しでも与えていただければ幸いです。
上陸装置に落ちるときにクッションになるのと、
コケの部分だけですが水分を保ってくれることです。
どれぐらい濡らせば良いかは分からないんですが、
土は毎日霧吹きで湿らせてあげています。
湿らせすぎても大丈夫なように、土の深さは余裕を持っています。